2007年9月16日作成
『L'amour pour automne』
読み方自信ないけど、「ラムール・プーロトンヌ」かな?
無理矢理仏語で付けた(笑
「秋への想い」みたいな感じ。
いろんな意味で敗北。。。
さつまいもチーズケーキ、
アーモンドプラリネ入りカスタードを挟んだガトーショコラ、
仕上げはココアパウダーとアーモンドチョコ。
イタイ一品に・・・。
なんか凝ったもの作りたかったんだけど、
完全にアダに。
ポイントは砂糖がカソナッドという
ブラウンシュガーなとこ??




2007年8月19日作成
『夕張メロンケーキ』
この季節に「苺のケーキを作れ!!」と
無茶なこと言うこの誕生日ケーキに
メロンケーキを。
近くのスーパーに売ってなかったんだもん。
今までのケーキの中では、まあ普通に上手くいった方だと思う。
敗因はクリームゆるすぎたとこ。。
あと、誕生日のコと他の子1名が
ブルーベリー苦手だったこと…(T◇T)



2007年8月10日作成
『バナナと抹茶のチーズケーキタルト2号』
4月に作ったののリベンジ版!のはずが・・・。
プレゼント用であわてて作ったせいか
生クリーム大失敗。
泡立てすぎ&冷やさなかったために(?)
しゅわしゅわのキモイ食感に。。。
クリームゆるゆる・・・orz
しかも切ったらマシュマロ部分から剥がれて倒れた!
恥ず!!

ある意味前より酷かった。。。



2007年6月28日作成
『モノクロ(?)バナナブラウニー』
ホワイトチョコとスイートチョコで2色にしてみたかった。
食感的にぺちゃぺちゃした感じになってしまい、
失敗・・・orz




2007年4月28日作成
『バナナと抹茶のチーズケーキタルト』
タルト生地に薄切りバナナ、抹茶チョコを流し込み、
その上にマシュマロシート、
抹茶スフレチーズケーキ。
抹茶入り生クリーム&プレーンな白いままの生クリーム
と抹茶でデコレーション。
上に乗るはずのバナナでのデコはまさかの割愛(笑

マシュマロを塗りつけたり、
上のケーキが重いのでチョコ液が溢れたのが
要改善。

ほぼ独りで完食(泣)



2007年4月5日作成
『和風?中華風?え?何?
スパゲッティ
カレーかよ!風味』

具材:「生ふりかけ↓」ライトツナ・カレールウ・パスタ・
しょうゆ・海苔

最初はたぶん、こう、さっぱり系にしようと思ったんだよね。
魚でさ、醤油でさ。ゴマでさ?
したら、なんかノリでカレールウ入れちゃったもんだから。
ごま油とカレー!?みたいな。
香味油とスパイスでもう風味相殺状態だよね。


写真は海苔がなんか気持ち悪いね。
海苔の賞味期限、2003nenngfhgyg…ゲフゲフン!




2007年4月5日作成
『生ふりかけ』
具材:筍・釜揚げしらす・鰹節・ゴマ・ごま油

シラスの賞味期限が4日前に切れていたのでねっ!!
(逆ギレ)




2007年4月1日作成
『ありあわせ過ぎるだろ炒飯』
具材:筍・卵・もやし・しめじ・ゴマ・ごま油
めんつゆ・七味唐辛子・リーフレタス

リーフレタスは、完全に色味のために後乗せしました(^^;
だって、青い野菜が他になかったんだもん。
左下のは農協のぶどうジュース。
普通にテキトーごはんだけど、まあ、HP作ったことだし
せっかくだから載せときます。
ちなみに卵の賞味期限は1週間前に切れてます。
今更だけど、なに危険な真似してんだろ自分。。。




2007年3月23日作成
『フルーツロールケーキ』
フルーツ:苺・キウイ・バナナ・伊予柑
なんか伊予柑入れちゃってますが、
見えませんね。や、家にあったんで・・・。
生クリームと苺以外は
家にあった材料で作れました☆
もう少しスポンジにココア入れてもよかったかなと。




2007年3月16日作成
『枝豆と卵の炒飯』
ぶっちゃけ他の具材、何入れたか覚えてない(汗)




2007年2月17日作成
『苺のチョコレートケーキ』
スポンジとスポンジの間に
生チョコを入れようと思ったんですが、
時間が無かったせいなのかなんなのか、
クリームで土手(!?)を作って、
その中に直接生チョコ流し込んでしまいました。
結果、当然横から垂れ流れてきまして(汗)
でもまあどうにかこうにか持ち直しました。

くっきんぐ

余計な工夫が失敗につながります。